全般
A1: |
24時間365日ご利用できます。 ただし、システムメンテナンスの際にはご利用できません。 |
Q2: |
DCライトサービスやJIS&T端末とC-Toolはどう違うのですか? |
A2: |
DCライトサービスやJIS&T端末は、企業の事務担当者が属性照会やJIS&Tとのデータファイルのやりとりに使用する端末のことです。 C-ToolはJIS&Tから業務担当者向けに各種情報を提供するためのツールですので、全く異なります。 |
Q3: |
DCライトサービスやJIS&T端末(企業用)を導入していないと、C-Toolは利用できないのでしょうか? |
A3: |
それぞれ独立した別のシステムです。 DCライトサービスやJIS&T端末がないとC-Toolが利用できないということはございません。 |
Q4: |
C-Toolを利用しないと、企業の事務担当者は事務処理を行うことはできないのでしょうか? |
A4: |
帳票やマニュアル等、事務手続きに必要な書類をC-Toolからダウンロードしていただくことになりますので、C-Toolのご利用を推奨させていただいております。 ただし、社内のセキュリティーの関係等でインターネットを利用できない企業様には個別に対応させていただきます。 |
セキュリティー
Q1: |
C-Toolのセキュリティはどうなっていますか? |
A1: |
C-Toolでは、TLS1.2(トランスポート・レイヤー・セキュリティ)による暗号化を利用しておりますので、安心してご利用いただけます。 |
ご利用環境
Q1: |
MacintoshでC-Toolを利用したいのですが・・・。 |
A1: |
サポート対象外です。Windowsパソコンでのご利用をお願いいたします。 |
Q2: |
FirefoxでC-Toolを利用したいのですが・・・。 |
A2: |
FireFoxはサポート対象外です。EdgeまたはGoogleChromeでご利用くださいますようお願いします。 |
Q3: |
PDFファイルをクリックしても表示されませんが・・・。 |
A3: |
PDFファイルを開くにはアドビ社の「Adobe Reader(無償)」のインストールが必要です。 尚、バージョンは必ず 「Adobe Reader 6.0」 以上をご使用ください。 |
パスワード
Q1: |
C-Toolのパスワードを忘れてしまい、ログインできません。 |
A1: |
下記の 「C-Toolお問い合わせ先」 までメールにてご連絡ください。 |
Q2: |
ログインの際、エラーメッセージが表示され、ログインできません。 |
A2: |
下記の 「C-Toolお問い合わせ先」 までメールにてご連絡ください。 |
A3: |
下記の 「C-Toolお問い合わせ先」 までメールにてご連絡ください。 |
PC操作
Q1: |
ユーザーの追加をしたいのですが、どうすればよいですか? |
A1: |
下記の 「C-Toolお問い合わせ先」 までメールにてご連絡ください。 |
C-Tool お問い合わせ先 : jistctool@jis-t.co.jp
※ご加入者さま向けのWEBサイトのパスワードについてはコチラをご確認ください。
※C-Toolは確定拠出年金業務を行う事業主様と各種機関様向けのWEBサイトです。 ご加入者様からのお問い合わせについては、具体的な回答を差し上げることができません。
|